駐車場が無い物件はジリ貧になっていく件

駐車場が満車 社畜流不動産思考
スポンサーリンク

地方や田舎では必須項目となる賃貸物件の駐車場。

基本は無料が多いのだが、都市圏では有料が当たり前。

さて、部屋数分の駐車場が無い地方物件を持つワイの場合はと言いますと。

 

おはこんばんにちは、社畜です(=゚ω゚)ノ

2024年の春商戦も、いよいよ大詰めとなってまいりました。

ワイの場合は、個人所有の物件は満室となりましたが、法人所有の物件が絶賛大苦戦中(;^ω^)

特に駐車場が部屋数分確保できていない物件が、あと一部屋が中々決まらない。

この場合、生活保護受給者狙いになってくるのですが。

スポンサーリンク

地方物件で駐車場が部屋数分あるのは当たり前

首都圏や都市部とは違い、地方では移動が車なのが当たり前の世の中です。

昔はバスなどの交通網が地方でも「それなりに発達」していましたが、地方では便数も減少の一途を辿っており、今や一家に一台のマイカーが一人一台のマイカーとなっています。

こうなると、賃貸物件も当然の様に駐車場が一部屋に最低1台分は必須となり、昔に建てられた物件の様に部屋数分の駐車スペースが無い物件は、立地が良くても空室となります。

まあ、建物自体も空室期間が長いのでボロボロなわけですが。

生活保護受給者や年金受給者を狙うのが一番の策かも

駐車場が確保できない物件は、車を必要としないか所有できない人を狙うしか手がありません。

そうなると必然的に属性が悪い入居者や、孤独死などのリスクが高まるわけです。

ワイの場合、駐車場が不足している物件は、この辺の入居者も多くなるのでリスクが当然のように上がります。

しかし、大抵の方がは家賃の未納も無く、むしろ一般人より長く入居してくれるので賃貸経営が安定している事実もあるわけです。

都市部の物件は駐車場も有料となるわけで

ワイの場合、都市部に物件は持っていませんが、子ども達の家賃を聞いて「駐車場代は1台1万円」とか聞くと驚きます。

それだけ人口が集中するエリアは土地代や固定資産税も高いので、さすがに無料で貸し出すのは難しいのでしょう。

ですが、逆に考えた場合「都市部で駐車場代無料」と設定したら申込み殺到&中期入居となるのではないかと思ったりも。

駐車場代を全額家賃に振り分ける事は難しいですが、家賃に少しだけ相殺価格を上乗せしたとしても「駐車場無料」の響きは相当なインパクトがあるでしょう。

入退去が少なければ経営は、より安定する

高い家賃設定でも人気の物件は退去後に即入居申し込みが入ります。

しかし、大家からすると「クロスの張替え」や「仲介会社へ広告料」などの経費を払わなければならなくなります。

長い目で見れば「ひとりの人が長く入居する事」が一番効率良く稼ぐ事が可能です。

ワイも都市圏で物件を持つ機会ができたら試験的に「駐車場無料物件」にしてみたいです。

退去連絡を受けるのは一番のストレスですから(´;ω;`)ウッ…

↓ブログ村に参加はじめました。ポチッと応援よろしく(`・ω・´)シャキーン

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました