管理人バイトを辞めた理由

パワハラ 社畜の労働日記
スポンサーリンク

2023年7月から始めた管理人バイトを、同年9月に退職しました。

正確には9月末で切れる雇用期間の新たな更新をしなかったのですが、仕事内容は特に問題なかったのですが「長年巣くうおさのパワハラ」が契約更新しなかった理由。

 

おはこんばんにちは、社畜です(=゚ω゚)ノ

一日に1本鳴るか鳴らないかの超絶楽な管理人バイトを僅か2ヶ月ちょっとで辞めました。

正確には毎年9月末で切れる雇用契約の新たな更新を行わず、契約満了で雇用終了の選択。

こんなにも楽なバイトがあるのかと最初は自身の運の良さを喜んだのも束の間。

もう一人の長年勤める「パワハラ先輩」に嫌気がさして職場を去る事に。

スポンサーリンク

2年で7人を退職に追い込んだパワハラおやじ

勤務して初めて知る事って色々あります。

私が入社するキッカケは、退職希望者が出て空きが出た枠での採用。

入社初日から感じていた変な違和感は正しく、初日から長く勤める先輩バイトの嫌がらせを受ける事になってしまったのです。

退職予定の前任者から、業務の引継ぎを受けている最中に「違う!そんなやり方では駄目だ」と、退職者を罵り始めたのですが、一方で退職者側も「あなたが私に教えた方法ですよ?〇〇さんて頭おかしいのでは?」と口論が始まります。

社畜
社畜

何か凄い雰囲気が悪い。

このオジサン、典型的な昭和サラリーマンだった人だな。。。

席を外した私に襲い掛かる主からの洗礼への種まき

昼休みに事務所の隣にあるコンビニへ昼食を買いに外出。

コンビニ弁当は高くて買いたくないのですが「直ぐに戻ってこい!」と、昼休憩中の外出も許さない主。

ダッシュで弁当を購入して事務所に戻ると、何故か主は上機嫌。

その後、主が外出したタイミングで退職予定者から教えて頂いたチクリに愕然としました。

主

いいか?あいつに仕事は必要最低限しか教えるな。

実際に失敗して仕事は覚えるものだ、いいな。

俺がここに来た時も、そうやって仕事を覚えたんだ。

退職予定者
退職予定者

何でそこまで嫌がらせするんですか?意味がわかりません。

そうやって人を困らせて何が面白いんですか?

何か問題が起きても私は知りませんからね。

こんなやり取りがあったそうでして・・・。

これ完全に私が仕事を覚えられず失敗した際に怒られるパターンで、初期段階に「俺の方が仕事が出来るマウント」を取りに来てますよね。

この主さん、私の勤務初日に、こんな事を言っていましたが、完全にネコの皮を被っていやがった。

退職予定者と同日勤務は1日だけ

業務の引継ぎには1週間ほど掛かりそうな感じでした。

業務内容を教えてもらい、実際に業務を行って復習をするのが一般的ですが、主は初日以外は全て退職予定者と私の同日勤務をシフトから外してきました。

ここまであからさまに人を困らせて何が楽しいのやら。

結局、退職予定者が単独勤務の日に私はコッソリと無給出社し、残りの業務引継ぎを行ったのですが、これが中々に辛かったです。

なにせ無給労働ですから。

退職後は勤務日まで減らされる

前任者が退職し、いよいよ主との二人でシフトを回すのですが、ここでも嫌がらせは続きます。

私たち管理人はバイト契約のため、勤務時間で給与が変わるのですが、主は稼働日の3分の2を勤務して、私は3分の1しかシフトに入れてもらえません。

このままでは不公平なので会社に相談したところ、無事に勤務日数は平等になりましたが更なる主からの嫌がらせがエスカレートしていきます。

この時点で私が退職するか、会社に相談して主を契約更新させずに辞めてもらうかを担当者に相談させてもらいました。

主のパワハラ経歴を聞き愕然とする

担当者と話してわかった事は、この2年間で既にパートナーが6人退職している事。

私で何とか退職記録を止めたかったそうですが、そもそもこの問題児の事を知っていれば勤務しなかったのになぁ(;゚Д゚)

その後も主からは事あるごとに嫌がらせや文句などのパワハラを受け続け、その都度担当者に相談しました。

実際のところ、担当者は話は聞いてくれるものの、主に何かしらの注意や指導を行う様子はなく、何か弱みでも握られているのかと疑心暗鬼にさえなってくる状態に。

退職の意向を伝えても何度も引き留めを受け、ついに主の契約更新を行わないとの約束も得て、更新期間まで渋々ですが勤務を続けてみたものの…。

属人的企業の弱点を巧みに利用される会社に失望

いよいよ契約更新時期が近づき、担当者へ最終確認をしたところ驚きの返答が。

担当者
担当者

主の業務を把握している社員が社内にいないので、私が1年かけて業務を把握します。

だから社畜さんも、もう1年だけ辛抱してもらいたい。

はい、ここで全て終了です。

今までも多くの退職者が「主とは一緒に仕事ができない」との理由で去っているのに、今更1年かけて仕事を把握するなんて信用できません。

主は会社が人員不足でバイトに全てを任せっきりにしている現状を巧みに利用し、自分が会社から去れば現場が機能停止する事を把握していたんですね。

結局は相手が1枚上手だったと言うことですが、恐らく彼は自身で身を引くまで一生この仕事に居座る魂胆だと思われます。

お気楽バイトはあえなく終了

前職・前々職と本当に引きが弱い自分ですが、今回のバイトは勿体ないなと思います。

この主さえ居なければ、体が動き続ける限り勤め続けようと考えていたので非常に残念です。

しかし、頭が固くなり嫌がらせする事を生きがいに感じている人と一緒に仕事はできません。

管理事務所は密室感も強く、何をされても周囲から注意もされず、言い争いになると仕事を教えて貰えないので私が不利になるばかり。

問題が起きてからでは住人に迷惑が掛かるので、潔く身を引く決断をしたわけです。

私の後任への引継ぎ期間は0日のカオス状態

私は9月末で契約が切れました。

私の後任は直ぐに決まったのですが(こんな楽な仕事なら直ぐに決まるわな)、引き継ぎ時間は無し。

私の行っていた業務自体は主も昔は対応していたので、彼が新人に教えるのでしょうが。

はてさて、新しい新人さんは主と上手く行くのでしょうかね。

まあ、知らんけど(。-人-。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました